2013年08月28日
シャによってわかること。
こんばんは、あっぴーです☆
背中には反射区がたくさんあります。シャの出る場所は血行が滞っているところですが、でる場所によって、身体の疲れているところもわかってしまうのです。

これは練習させていただいた、私のおじさんの背中。
全て同じ圧で刺激したのに背骨のところのシャが途切れ途切れです。
これは肺のツボと脾臓・胃のツボ
赤くなっていることを伝えると、
「気管支が弱くなって咳がでるじゃんね。あと胃痛もあったんだ。」
おじさんもこんなにわかっちゃうもんなんだねーってビックリ!
男性は私の知り合いの方又は知り合いの方のご紹介のみとなっております。ご了承下さいm(_ _)m
ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ
背中には反射区がたくさんあります。シャの出る場所は血行が滞っているところですが、でる場所によって、身体の疲れているところもわかってしまうのです。

これは練習させていただいた、私のおじさんの背中。
全て同じ圧で刺激したのに背骨のところのシャが途切れ途切れです。
これは肺のツボと脾臓・胃のツボ
赤くなっていることを伝えると、
「気管支が弱くなって咳がでるじゃんね。あと胃痛もあったんだ。」
おじさんもこんなにわかっちゃうもんなんだねーってビックリ!
男性は私の知り合いの方又は知り合いの方のご紹介のみとなっております。ご了承下さいm(_ _)m
ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ
Posted by あっぴー at 22:48│Comments(0)
│かっさ排毒セラピー