2014年03月23日
271段
こんばんは、あっぴーです(*^_^*)
三連休最終日。だけども、我が家は今日だけ主人と休みが合い
おでかけ~
がんばってお弁当作って、
しゅっぱぁつ!!
行った先は
掛川方面
我が家は少々神社マニアなので、各地の神社巡りを良くしています(≧∇≦*)
今日は事任八幡宮と小国神社。
事任八幡宮は本殿は少し階段を上がっていくとありますが、本宮が道路を挟んだ山の上
道はありますが、階段。271段
みんなでがんばって上りました~
いちばんがんばったのはちびチャン!

パパ&お姉においてかれながらも
危険な個所で一回抱っこしたぐらいであとは自力でのぼりきりました~

多少整備されていますが、幼児が上るには優しくない階段たち(笑)
何度も転んで、でも泣かず。
途中転んだままハイハイで登ったり。
のぼりきるころには足はプルプル
子鹿のように震えていました。
そんな子鹿なちびチャンに更なる試練が
それはまた後日(゚Д゚;)
三連休最終日。だけども、我が家は今日だけ主人と休みが合い
おでかけ~
がんばってお弁当作って、
しゅっぱぁつ!!
行った先は
掛川方面
我が家は少々神社マニアなので、各地の神社巡りを良くしています(≧∇≦*)
今日は事任八幡宮と小国神社。
事任八幡宮は本殿は少し階段を上がっていくとありますが、本宮が道路を挟んだ山の上
道はありますが、階段。271段
みんなでがんばって上りました~
いちばんがんばったのはちびチャン!

パパ&お姉においてかれながらも
危険な個所で一回抱っこしたぐらいであとは自力でのぼりきりました~

多少整備されていますが、幼児が上るには優しくない階段たち(笑)
何度も転んで、でも泣かず。
途中転んだままハイハイで登ったり。
のぼりきるころには足はプルプル
子鹿のように震えていました。
そんな子鹿なちびチャンに更なる試練が
それはまた後日(゚Д゚;)
Posted by あっぴー at 21:18│Comments(0)