耳つぼジュエリー料金はこちら キラキラ かっさ排毒セラピー料金 キラキラ ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ

2014年05月22日

手術後2日目

2012年6月26日火曜日 ~ICU~

午前中の面会ですでに目はうすく開いている。

そして無意識に点滴などのルートを掴んじゃうからおもちゃが握られていた。

手術後2日目


順調な感じ。

ただ白目を向いて寝る癖のあるちび。それを知らない看護師さんや医者が白目を向いているちびにかなりビビったらしい。

こんな状況で白目むいてたら色々ビビるよね

手術後2日目



午後
人工呼吸器が外れる。はずしたときに泣きかけたから眠り薬を追加。
今泣くと肺に負担がかかってしまうといけないから。

薬を追加されたばっかで面会。会ったときは目がパッチリ。でもすぐウトウト。

手術後2日目


主治医からかなり順調だよと言われる。
もしかしたら、明日から一般病棟に移れるかもって。

本当に順調に色々がすんで良かった~わーい



同じカテゴリー(心室中隔欠損症)の記事画像
退院後3ヶ月検診
退院後2週間
退院してから1週間
術後16日 退院前日
術後15日目
術後14日目
同じカテゴリー(心室中隔欠損症)の記事
 退院後3ヶ月検診 (2014-06-08 10:37)
 退院後2週間 (2014-06-07 10:36)
 退院してから1週間 (2014-06-06 10:30)
 術後16日 退院前日 (2014-06-05 10:30)
 術後15日目 (2014-06-04 08:20)
 術後14日目 (2014-06-03 08:30)

Posted by あっぴー at 10:32│Comments(2)心室中隔欠損症育児
この記事へのコメント
大変でしたね。
画像を見ると切ないです( ;∀;)))

我が家も、色々とありますが
あっぴーさんみたいに一つ一つ乗り越えようと思います。
本当、今ではスクスク
健康が一番です(`・ω・´)ゞ

ところで、今日の大根堀は参加できましたか?
びーたんは、月曜からまたお休み中です。
なかなか咳も治らず‥また看病の日々ですよぉ
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年05月22日 13:20
hime*Rinnさん

これからまだまだ退院までの道のりをかいていきますね!
うちだけではなく、どの家庭でもその家庭なりのヒストリーがありますね。

ちびちゃんの病気を受けて、改めて健康が一番!
って感じました。

今日はなんとか行きました~!
うちも鼻水が黄色で怪しかったです。

やっぱり入園したては大変ですね。
保育参観には完全復活してほしいですね^^
Posted by あっぴーあっぴー at 2014年05月22日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。