耳つぼジュエリー料金はこちら キラキラ かっさ排毒セラピー料金 キラキラ ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ

2013年12月24日

サンタ量産中!!

こんばんは、あっぴーです☆

現在サンタ量産中!!


顔がうまく書けず、苦戦中m(_ _)m

子供たちが帰ってきて、食べたいと言いだしたので、急いで仕上げてます! 

これから夜に向け、パーティーの準備で大賑わい!

ケーキは完成するのか!?

そして写メをとる暇があるのか?

こんばんは、初のチーズフォンデュ♡

うまくいくかな~(^_^)/  


Posted by あっぴー at 16:32Comments(0)育児

2013年12月23日

一仕事終えて♡

こんばんは、あっぴーです☆

我が家は諸事情で今晩サンタさん
こくるので、

プレゼントのセットを終えた親たちは


祝杯(≧∇≦*) 

明日の子供たちの顔が楽しみだなぁ~(^_^)/  


Posted by あっぴー at 23:07Comments(0)育児

2013年12月12日

うちにも

こんにちは、あっぴーです☆

とうとう我が家にもインフルエンザがやってきました(-_-;)

人生初のインフル&肺炎併発!!!
初日は熱とダルサでずっとグズグズ!

熱性けいれんまでしてしまいましたm(_ _)m

翌日は熱もさがり動きまくり!
肺炎なので点滴で抗生剤治療!


今日は家で遊び倒しています!

今週はサロンのほうをお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしてすいません!

よろしくお願いします。  


Posted by あっぴー at 10:24Comments(2)育児

2013年12月07日

マイホーム作ってます(*^▽^*)

こんばんは、あっぴーです☆

とある家具を買ったら大きなダンボールがでました~

ダンボールで遊ぶ子供たち(*^_^*)

もっと遊べるように段ボールに紙を貼って





ときには
縦にして


2日もたつと




お絵かきして楽しそう(*^▽^*)

ただ大きすぎてかなりジャマ(/_;)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
花12月のご予約状況はこちら花

花耳つぼジュエリー料金はこちら花

花かっさ排毒セラピー料金はこちら花

ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ  
タグ :子育て遊び


Posted by あっぴー at 21:40Comments(0)育児

2013年12月02日

成長とともに

こんにちは、あっぴーです☆

ぐぅーぐぅーと寝ているちびちゃん


でも、ここは



豊橋市民病院。

半年に一度の検査の日です。

成長とともに

身長・体重・レントゲン

を立ったまま。
みんなに

スゴいね~(^_^)b

って褒められどや顔のチビちゃん!!

でも睡眠導入剤で眠気マックスになると

ギャーギャー(゚Д゚;)

なにしても拒否。゚(゚´Д`゚)゚。

寝かしつけに30分暴れるチビを抱っこは大変!

数人の病院関係者の方が手助けをしていただいて本当に助かりました。

ありがとうございますm(_ _)m

検査結果はまた後日!
なんにもないと思うけど、何事もないことを祈ります!!  


Posted by あっぴー at 14:30Comments(0)育児

2013年11月17日

グロスママ~ほこてん~

こんばんは、あっぴーです☆
今日は暖かな1日でしたね~。
マフラーをまいたら逆に暑くて、
出先でちょっとしたハプニングで靴下を濡らしたので、足下は裸足で涼しくとチグハグでした~!

そんな暖かい昼下がりに
豊橋の広小路で行われているほこてんに遊びに行ってきました~(*´∀`*)ノ

目的は
花育

これはやみつき!!
娘だけではなく姪っ子ちゃんも挑戦!
 

姪っ子ちゃんは
とっても楽しかった~!
って言ってくれてました~!

お姉ちゃんは5本選んで良いって言われていたのに、なぜか3本で取り組んでいました。
でも、5本選ぶように誘導したりするのは花育ではないので、3本でスタート!

花育は周りの人間が誘導したり強制したりするのはNG!!好きなようにさせるのが花育の最大の魅力です♡

今度は私もやりたいです(^_^)b  


Posted by あっぴー at 21:30Comments(3)育児

2013年11月10日

ビビり克服か??

お昼ご飯を食べて、眠たくなっているあっぴーです☆

お姉ちゃん、自転車が怖かったり動物が怖かったりと、このブログでもってビビりを発揮してきていましたが(-_-;)

先週シトロ行ったら

「あれ、やってみたい」

って自分からあるものに挑戦!!

ヘルメットをかぶって



緊張のせいか
顔がこわばってる!

待ってる間にいつ「やめたい」って言うか心配だったけど

あっというまに順番に



せ~の!!



ピョーーン(≧∀≦)



途中で泣くかと思ったけど

平気だったみたい!

意外に度胸あるのかな!?  


Posted by あっぴー at 14:35Comments(4)育児

2013年11月06日

極上デザート( *´艸`)

こんばんは、あっぴーです☆

お姉ちゃんが保育園で柿狩りに行って

お土産に


プリキュアを描いた
お手製の袋に



柿2つ(*^^)v

「おててでぐるぐる回してとっただよ!」
「お水で洗ってから切ってね!」

自分で採ってきた柿。

採った様子をしゃべりながら食べる柿は

おいしいね(^^)v


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
cherry03サロンオープン1周年キャンペーンcherry03
10月14日で
サロンオープン&ブログ開設1周年となります。

温かい皆様に支えられ、あっぴーは1周年を迎える事ができました。
皆様ほんとうにありがとうございます。

1周年アニバーサリーといたしまして、ささやかではございますが当店から皆様へ。

10月15日~11月15日の期間中にご予約いただいたお客様に。

◆ヘッドかっさ10分無料
◆耳つぼマッサージ無料


のどちらかをプレゼントさせていただきます。
※ご来店の際上記よりどちらかお選びください。


花11月のご予約状況はこちら花
花耳つぼジュエリー料金はこちら花
花かっさ排毒セラピー料金はこちら花

ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ  
タグ :柿狩り


Posted by あっぴー at 17:33Comments(3)育児

2013年11月03日

い゛や~。゚(゚´Д`゚)゚。

野球ファンではないけれど、楽天が優勝してくれてとっても嬉しいあっぴーです☆
 
生まれた頃は儚くて、とっても可愛かったちびちゃん(*^_^*)


とうとう来ちゃいましたよ

イヤイヤ期

機嫌が悪いと

全てが
「い゛や~」

ほんとに、「い」が「い゙」なんですm(_ _)m

イヤな時はどこでも泣き叫び、抱っこをしているのに飛び出そうとしてのけぞって落ち掛けたりして、少し大変です。

イヤイヤ期
魔の2歳児まであとちょっと。

保育園に預かってもらえて、離れている時間もあるけど、お姉ちゃんの時よりも自己主張が強い気がする(-_-;)


寝ているときはほんとに天使なチビちゃんです!


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
cherry03サロンオープン1周年キャンペーンcherry03
10月14日で
サロンオープン&ブログ開設1周年となります。

温かい皆様に支えられ、あっぴーは1周年を迎える事ができました。
皆様ほんとうにありがとうございます。

1周年アニバーサリーといたしまして、ささやかではございますが当店から皆様へ。

10月15日~11月15日の期間中にご予約いただいたお客様に。

◆ヘッドかっさ10分無料
◆耳つぼマッサージ無料


のどちらかをプレゼントさせていただきます。
※ご来店の際上記よりどちらかお選びください。


花11月のご予約状況はこちら花
花耳つぼジュエリー料金はこちら花
花かっさ排毒セラピー料金はこちら花

ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ  


Posted by あっぴー at 22:16Comments(0)育児

2013年11月02日

3歳児にもできた(≧∇≦*)

今更ながら救命病棟24時にはまっている、あっぴーです☆

一昨日体験したパステルアートを見てお姉ちゃんが

やってみた~い

って言ったので、

まだ早いかな~
できるかな?

って不安でしたが

子供のやる気を延ばしたかったので

本日soleilさんのところにお邪魔してきました~(*´∀`*)ノ
 

正座で真剣に話を聞いて作業するお姉ちゃん(家に携帯忘れてしまって撮れず(-_-;))

soleilさんもお姉ちゃんに合わせて進めていただき、色の変化等も細かく教えてくれました。

できた作品は


いろいろな色を重ねたので黒っぽくなってしまったのですが

なんとな~く

私の心のようで。

お姉ちゃんは大事に抱えて帰って、私の作品の隣に並べてうれしそうでした。  


Posted by あっぴー at 22:14Comments(0)育児

2013年10月28日

棚入り娘( ´艸`)

単語を少しずつ話し始めたチビちゃんにメロメロの、あっぴーです☆

お姉ちゃんのプールに迎えに行ったら、チビちゃんがいない(゚Д゚;)

探すと

いた!!





棚入り娘の完成(*´▽`*)

チビちゃんだから入れるんだよね!

もちろん、すぐに出しました(-_-#)



cherry03サロンオープン1周年キャンペーンcherry03
10月14日で
サロンオープン&ブログ開設1周年となります。

温かい皆様に支えられ、あっぴーは1周年を迎える事ができました。
皆様ほんとうにありがとうございます。

1周年アニバーサリーといたしまして、ささやかではございますが当店から皆様へ。

10月15日~11月15日の期間中にご予約いただいたお客様に。

◆ヘッドかっさ10分無料
◆耳つぼマッサージ無料


のどちらかをプレゼントさせていただきます。
※ご来店の際上記よりどちらかお選びください。


花11月のご予約状況はこちら花
花耳つぼジュエリー料金はこちら花
花かっさ排毒セラピー料金はこちら花

ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ  
タグ :棚入り娘


Posted by あっぴー at 21:29Comments(0)育児

2013年10月27日

好きな顔(^_^)b

少しづつ大掃除を始めた、あっぴーです☆

私の好きな顔




私に怒られて嘘泣きをしようとしている顔!

怒りたいのにかわいくて、つい笑っちゃいます。

いつまでこの顔やってくれるのかな~(*^_^*)

親バカですいません!  


Posted by あっぴー at 17:04Comments(0)育児

2013年10月15日

カワイイ( ´艸`)

おはようございます、あっぴーです☆



ちびちゃん髪が長くなって、縛れるようになりました~(*´▽`*)

ほぼ坊主に近かった髪も、女子になりつつあります(≧∇≦*)  
タグ :成長


Posted by あっぴー at 08:46Comments(0)育児

2013年10月10日

なんとな~く

こんばんは、あっぴーです☆

お姉ちゃんの真似をして



箸でお食事!

スプーンもうまく使えないのに

新たな挑戦!!

顔中ごはんだらけ(*^_^*)  
タグ :お食事


Posted by あっぴー at 22:44Comments(0)育児

2013年10月02日

私の不注意です。。。

こんばんは、あっぴーです。



昨日と今日チビちゃんを危険な目に晒してしまいました。

昨日は、じぃじがのんでいた焼酎入りのコップをいつの間にやら誰かがチビちゃんの手の届くところに置いており、
チビちゃんの

「ゲホッ」

って音で気付きました。
まずかったのか、たぶん飲み込んでないとは思いつつ誰かに相談したくて、

#8000→つながらない

じゃあ次は
#8000と同じ愛知県の夜間相談センター→混み合っている


ほいっぷ(もちろん豊橋の夜間診療所)→中毒センターにかけてと

それで
中毒センター→混み合っている

最終的に
豊橋市民→心配ならきて!!

思わず、行くから緊急対応を教えて~

水分をたくさん飲ませて下さい!!

幸いにもチビちゃんは何も状態は変わっていなかったので、水分をたくさん飲ませました。
途中でお茶・水に飽きてきていたので、お姉ちゃんに内緒でアイスまで!

そんなこんなで、チビちゃんの行動に注意をしようって思っていた矢先の

今日

チビちゃん階段の一番上から一番下まで落ちました。
我が家は最近チビちゃんの階段の昇降が上手になったということで、ベビーゲートを外しました。

今日は午後から仕事に行くパパを追いかけようと、ゆっくり階段を下りようするチビちゃん。

だめだよ~

って声をかけると、ゆっくり上っていたのを部屋の中で見ていた私。

最後の一段を上りきるときに変な足の出し方をして、そのまままっさかさまです。

大泣きのチビちゃん

当たり前だよね~痛いよね~怖いよね~

ほんとに情けなくて、子供に痛い思いをさせて、自分の危機感のなさにがっかり。

急いで病院を探そうとしたけど、

時間は12:30すぎ

もうやってない。

そして、今日キャンセルしようと思っていた、1歳6ヶ月検診を思い出し見てもらいました。

これまた幸いなことに
家で泣き止んでから表情もいいし、いっぱいお話もしてくれる。
笑ってくれる。ママに遊ぼうって手をひいてくれる。

いつもと変わらないチビちゃんでした。

診察でも、

骨折があってもすぐにはわからないから、なにかあったら脳神経外科に行きなさい

って言われ。(言われなかったら小児科に駆け込むところだった)

一応1ヶ月は観察してね。っと言われました。

検診後のチビちゃん


眠たくて・飽きて・つまんなくてだるそうです。

検診には偶然にもhimeさんもいてhimeさんにも事情を話したら
「大丈夫そうじゃない?しっかりしてるよ~」
って言って頂けて心が楽になりました。
himeさんありがとうございます。



皆さんも私みたいな思いをしてほしくないので、チビちゃんのいるご家庭は今一度注意してください。
今日指導されたのは、お風呂の残り湯&風呂場の剃刀です。
お風呂はさらに命に関わってきます。

子供ってほんとにちょっと目を離したすきに事故になるし、その時の体調でかなり変わると再確認しました。
外したベビーゲートも再びつけて、気を付けていきたいです。  


Posted by あっぴー at 22:08Comments(0)育児

2013年09月26日

嫌いなことを

こんばんは、あっぴーです☆

やっと干した洗濯物
突然の雨で急いで取り込んできました~"(-""-)"

我が家のお姉ちゃんは

水が大っ嫌い!!

お風呂でちょっとでも顔にお湯がかかると

いやだ~ふいて~タオルくださ~い

って泣き叫ぶ(/_;)

そんなお風呂タイム疲れてしまったので、思い切ってスイミングに通わせました!

通わせた当初(5月)は
水着を着るだけで大泣き


着せるのにも手こずり、無理やり着せコーチにお願いすること数回。

少しずつプールの楽しさを感じたみたいで、プールの日を心待ちするように

顔に水がかかるのも嫌がることはなくなってきたけれど

「あっぷっぷーー」

をすると、水面ギリギリでやめちゃう

そのおかけで(?)進級試験受からず(;一_一)

それが、

ここ一週間急に

「ママ~見てて~
 あっぷっーー    ばぁ!!」



潜ってる~!!

どうしたんだ~(=゚ω゚)ノ

あれから毎日潜ってます!!

習い始めてから4か月

ゆっくりだけど克服中!

泳げるようになるのはいつごろかな~(*^^)v  


Posted by あっぴー at 23:34Comments(0)育児

2013年09月23日

ちりめん細工

こんばんは、あっぴーです☆

今日ライフポートで行われた、
オクトーバーフェスに行ってきました!



TAMAさんのところでちりめん細工の指輪を一生懸命作ってました



ちびちゃんが大暴れだったので、かなりTAMAさんに手伝っていただきました~(≧∇≦*)
ありがとうございます!

その他にも電車に乗ったり、ダンスを楽しんだりと楽しい連休最終日を迎えることができました!

今週末はロワジールでイベントです!
気を引き締めてがんばっていきます(゚∀゚ゞ)  


Posted by あっぴー at 22:50Comments(0)育児

2013年09月15日

何にも知らなくても楽しんじゃった!

こんにちは、あっぴーです☆

今日は台風の影響で大雨の予報だったのですが、なんとか晴れましたね~!!

晴れたのでおでかけ!!

初めてのプリキュア体験!


プリキュアを見たことはないけど、グッズやお友達から教えてもらって、プリキュアファンのお姉ちゃん!

悪役にビビり私に隠れていたけど、プリキュアがピンチになんと

「がんばれ~!がんばれ~!」

応援してました!
でも、近くでみるプリキュアは大きくて迫力があったので、写真撮影は断念(^。^;)

そのあとは

変身(〃'▽'〃)


女子は何歳でもかわいい物に惹かれるようです( ´艸`)

チビちゃんは脱ぎたくないと泣いちゃうぐらい。゚(゚´Д`゚)゚。

キラキラデコ体験もして

子どもたちは帰りの車で寝ちゃうぐらい堪能


トータルでかかったお金は

ゼロ!!

いい休日です(*´▽`*)  


Posted by あっぴー at 14:42Comments(0)育児

2013年09月12日

入院中の授乳について

こんばんは、あっぴーです☆

実は先週からちびちゃんの卒乳に挑戦していましたが、昨日から一人で寝てくれるようになりました。

お昼寝は保育園で勝手に寝て、夜だけの授乳だったので、比較的スムーズでした

チビちゃんは生まれた時から母乳育児でした。
5か月の時に心室中隔欠損症の手術のために入院しました。
生まれた時から母乳育児だったので哺乳瓶の練習をしても拒否。

手術が9時からなので朝5時に飲ませてから絶飲でした。
手術後は手術前にとっておいた冷凍母乳を鼻から胃に挿入したチューブを使って入れます。
ICUに入っている期間は冷凍母乳を作ってました。
手術後は厳しい水分制限があったのでいろいろな量のパック作りをします。
一度解凍した母乳は再使用できないので。

ICUを出て一般病棟に移り、(一般病棟1日目)
チビちゃんは哺乳瓶でうまく飲めずこぼしたりしていたので、正確な水分量が測れずに
本当はその日に胃に入れたチューブを抜く予定が次の日に。

2日目。なかなか哺乳瓶で飲めないチビちゃんを見て、鼻チューブで母乳を入れてもらいたかったけど

それは、口から食べ物を食べないのは人間として不可思議なこと。できるだけ口から栄養を取り入れましょう

と、言われ鼻チューブを抜きチビちゃんは哺乳瓶をがんばって飲んでました。

3日目。なかなうまく哺乳瓶で飲めないチビちゃん。水分制限も350ml→500mlに上がったこともあり、直母OKに。もちろん授乳前後にチビちゃんの体重測定をして水分量を計算することを条件に。
でも、最後に授乳してから5日たっていてケアをしていたけど、母乳が悪くなっていた。
原因は私自身の入院のストレス・食事の栄養バランスの悪化などなど。
そこで、調べて餅米製品食べたり、サラダ食べたりした。
看護士さんが(内緒で)助産師さんを呼んでくれて、母乳マッサージもしてくれた。

そのかいあって4日目から少しずつ母乳も出てきた。それでも、500mlも飲んでいなかったけど、なぜか先生からOKが。
その後は順調に母乳育児することができました。


なぜ、今回この記事を書こうかと思ったかというと
私が入院前に入院中の授乳について調べてもわからなかったから。


もし誰かがこの記事を読み参考にしてくれたらとてもうれしいです。







  


Posted by あっぴー at 00:07Comments(0)育児

2013年09月08日

5分

こんにちは、あっぴーです☆

今日は中日ハウジングセンターに来ていた、移動動物園に行ってきました~!

 

おっきな亀さんを見て



怖くて、怖くてゲートにも入れず、号泣です(^。^;)

チビちゃんが亀に近づくと

あ~ぶぅ~なぁ~いぃ。゚(゚´Д`゚)゚。かえるぅ~かえるぅ~!!
ってヒートアップ!!

触れ合えるはずが、、、。

行く前にお姉ちゃんに写真も見せて、説明をしていたのに。

滞在時間約5分

せめて平気なチビちゃんと動物の写真取りたかったなぁ~(゚∀゚ゞ)  


Posted by あっぴー at 14:53Comments(0)育児