耳つぼジュエリー料金はこちら キラキラ かっさ排毒セラピー料金 キラキラ ご予約・お問い合わせはこちらへどうぞ

2013年08月30日

朝起きると

こんばんは、あっぴーです☆

長くなった前髪ばっさり切りました!


ちょっと失敗してギザギザだけど、この時期だから何でもかわいい(〃'▽'〃)

チビちゃんは朝起きると
ベットから落ちても良いように敷いた布団の上でお目覚め


寝相が悪すぎるチビちゃんです( ´艸`)  
タグ :散髪寝相


Posted by あっぴー at 20:45Comments(0)育児

2013年08月17日

敬意をはらって( ´艸`)

こんばんは、あっぴーです☆

姿勢正しく、正座で

大好きなバナナを頬張って

満足~(≧∇≦*)
  


Posted by あっぴー at 18:55Comments(0)育児

2013年08月10日

いっちょまえ??

こんばんは、あっぴーです☆

交通公園に行って自転車初体験!
保育園で大きな三輪車を乗り回して遊んでいるから、自転車も緊張しつつも、楽しみなよう





しゅっぱぁ~つ(≧∇≦*)

こがない。

??

あ「どーしたの?」
姉「自転車乗りたくない(;_;)降りる」

えー!!まだ1メートルも動いてないのに~!

無理強いしてもいけないと思い、それ以上言えない母でした。  


Posted by あっぴー at 17:41Comments(2)育児

2013年08月05日

涼を求めて( ´艸`)

こんばんは、あっぴーです☆

暑い日が続いてますね~!
そんな日の朝

起きたらチビちゃんがいないと
探していたら



冷たい廊下で爆睡(*´▽`*)

でも、タオルケットが絡まって
逆に暑そう(゚Д゚;)



暑い日は
階段の下で

ゴロン( ´艸`)

決して階段から落ちたわけではないですよ~


冬生まれのチビちゃんは暑さに弱いようです!  
タグ :熱帯夜


Posted by あっぴー at 21:13Comments(2)育児

2013年07月29日

デビュー

こんばんは、あっぴーです☆

今日はあいにくの雨ですが、昨日の暑い日に海に行ってきました~(≧∇≦*)

子どもたち2人とも初めての海。

海好きの義兄さんからプレゼントのライフジャケット

チビちゃん用のまでありました。

これを着てなんと


ボートにのって、お姉ちゃんはちょっとだけ、操縦までさせてもらいました~!
寝ながら運転してますm(_ _)m
行った先は三河大島という島。
竹島から定期船が出てるけど、あとは自分たち(ボート・ジェットスキー)で行くしか方法がないです。

チビちゃんが寝てしまって抱っこしていたので写真は撮れなかったけど、そこはほんとうにパラダイスって感じでした( ´艸`)

そして、戻ってきてからはマリンスポーツ!!
久しぶりのバナナボートにテンションはアゲアゲ(古い?)
今日の私は筋肉痛です(^。^;)

ほんとうに楽しかった~!
機会が合えばまた参加したいです!  


Posted by あっぴー at 21:06Comments(0)育児

2013年07月25日

健康児

こんばんは、あっぴーです☆

今日はお姉ちゃんと

に行ってきました~(≧∇≦*)

最終受付の二時前に行って、終わったのは四時半!!

途中で保育士さんによる手遊びがあったけど、久しぶりのお姉ちゃんとの時間は

つかれた~m(_ _)m

でも、検診結果は

問題なしヾ(≧∇≦)
落ち着きがないように見えるけど、それは3歳児だからと言われました。

言うこの聞かない3歳児!

でも、まだまだ甘えたい3歳児!

がんばってつき合っていきたいです(*´▽`*)  


Posted by あっぴー at 22:23Comments(2)育児

2013年07月11日

楽しくて(*´▽`*)

こんにちは、あっぴーです☆

ちびちゃん、すっかり保育園に慣れて今週から通常保育に。

泣いたのは最初の3日。
あとはちょっとべそをかいて、でも自分の足で教室まで歩く。

母と離れるのは淋しいけど、遊ぶのも楽しい(^_^)V

特に大好きな水遊びを思いっきりできるのがいいみたい☆


お姉ちゃんはお姉ちゃんでちびちゃんのプールバックを持って、お姉ちゃん力をアップ中( ´艸`)  


Posted by あっぴー at 14:13Comments(0)育児

2013年07月06日

7月のご予約状況です(*^_^*)

こんばんは、あっぴーです☆

ちびちゃんの慣らし保育であっという間に7月の第1週が終わってしまいました。
ちびちゃんはかなり順調に保育園に慣れ、来週から通常保育になりました~(*^_^*)

7月のご予約状況です。


14日(日)イベント出店します 
16日(火)午前○
19日(金)午後○
22日(月)○
23日(火)午後○
26日(金)午後○
30日(火)○
31日(水)○

平日9:30~15時
土日祝は要相談でお願いします。

出張も受け付けております。
小さいお子様がいて外出しにくい、場所見知りが激しいなどのお子様をお持ちのママさんにもゆっくりできる時間を少しでも提供したいと思っております。ぜひ、ご相談ください。
もちろん、お子様がいないお客様の出張依頼も受け付けております。

ご予約・お問い合わせは

achukoriki.h☆docomo.ne.jp
☆を@に変更してくださいね。



豊川プリオ
10時~17時
7月14日のみ出店いたします。
13日はいませんので、お間違いなく(*^_^*)  


Posted by あっぴー at 22:40Comments(0)育児

2013年07月04日

危機一発(゚Д゚;)

おはようございます、あっぴーです☆

保育園に通うようになって相当お疲れのちびチャン。
慣らし保育中なので、お昼ご飯前に帰宅し家で昼食。


いつも通り
手づかみで

パクパクface02

パクパク・パクパク!

パクパク・ユラ~

ユ・ユラ~(゚o゚;

寝た(-_-)zzz(゚〇゚;)

イスから落ちる~!!




ひ孫を愛するおばあちゃんが

キャッチ♡
良かった~(*´▽`*)

いつもと違う背もたれのない椅子で食べさせてたから、ドキドキした~
ちゃんと背もたれのあるいすじゃないといけないねicon

今日からお昼ご飯を食べて帰ってくるちびチャン。
順調に保育園に慣れてるみたいです(≧∇≦*)  


Posted by あっぴー at 07:57Comments(0)育児

2013年07月02日

さて、今日は

おはようございます、あっぴーです☆

チビちゃん保育園生活2日目スタートです。

今日は朝から機嫌わる~

私から離れない

・・・そして、泣くicon10

家事がはかどらないので、

朝からテレビ。
朝からテレビだとお姉ちゃんもつられちゃうから、お姉ちゃんの準備も遅くなるface07

そうしてる間に気分が変わってご機嫌にmushi

機嫌がいいので、いつもは三輪車で保育園に行ってたけど、歩いて登園。
横断歩道以外(びっくりするほど青の時間が短いの)歩いて
門も自分でくぐって
先生とおしゃべりする私の手をひっぱり下駄箱へ

「今日ノリノリじゃん!!」

と、思い階段に行くと

「だっこ!!」

慣れない階段だし

「いいよ~」

抱っこして階段を一段、一段上るたび、私をつかむ手に力が入っていくのがわかった。
そして、

先生登場

急にのけぞって大号泣face10icon11


そうだよね~泣けちゃうよね~
と、思いつつも

でも、やっぱり母は
昨日と同様

ジャ!!

と、ニヤニヤしつつ、帰宅☆

今日はイベントの看板作り!
チビちゃんがいると楽しくface08ぐちゃぐちゃにしてしまうので

今がチャンス☆

作った看板は

に持っていきます。

エンジェルパーク&メナード→☆
私は7月14日のみの出展になります。

よろしくお願いますキラキラ

7月のご予約受付中

achukoriki.h☆docomo.ne.jp
☆を@に変更してくださいねheart  


Posted by あっぴー at 09:41Comments(2)育児

2013年07月01日

新生活スタート☆

こんにちは、あっぴーです☆

先月で手術して1年たったちびチャン!

本日、保育園生活スタートです!



行きはまだニコニコ♡
本人にとってはいつも通りの朝。

いつも通りお姉ちゃんの保育園に行って、

いつも通り帰るはずが、

今日は門の中に入れて靴ぬがされ、

教室にいた先生に抱っこされた瞬間

ギャーーーワーー

って、号泣(≧Д≦)

そんな、ちびチャンを横目に

ジャ!!

って帰る、母。

母、久しぶりの単独行動に

ウキウキ・ニヤニヤ

が止まらない( ´艸`)

お迎えまでのわずか時間で家のことをすませ

すぐに保育園へ

ちびチャンは最初は泣いたけど

おやつも食べて

水遊びもできて

楽しく遊べたみたい(*^-^*)

明日からもがんばろう(^_^)V  


Posted by あっぴー at 13:25Comments(0)育児

2013年06月27日

癒やし♡

ちびチャンのお気に入りのカーテン

最近はここにかくれんぼしています。

チラッとのぞくと

隠れながらニヤニヤ(*^-^*)

どこかな~って探すと

嬉しいのか

「キャハッ」

って笑っちゃうし。

も~かわいい(^_^)b

極めつけは

バァ~


あ~なんてかわいんでしょ~(≧∇≦*)

純粋なちびチャン♡  


Posted by あっぴー at 15:34Comments(2)育児

2013年06月25日

1年がたちました

こんにちは、あっぴーです☆

今日6月25日でちびチャン手術をして1年がたちました。

去年の今頃は心臓を止め、人工心肺につながれているときでしょう。

手術がおわるのを待つ、祈ることしかできないあの時間。

手術する前はなんとか手術しないでいい方法を探し、知り合いのつてを借りて、あがいていたけれど

今思うのは手術をして良かった。

女の子なのに身体に傷を付けてと、

スッゴく悩んだけど、それと健康には変えられない!!

1年たち傷も薄くなってだいぶわからなくなりました。

あと10年したらどんなに薄くなるんだろう。



今日は病院近くの熱田神宮に御礼参り

1年でこんなに大きくなりました
  


Posted by あっぴー at 12:29Comments(0)育児心室中隔欠損症

2013年06月18日

ママ太陽

こんにちは、あっぴーです☆

お姉ちゃんが書いてくれました(*^。^*)


ママの笑顔→ママ太陽

ママ太陽って言ってくれたことが

嬉しいですね~!

そして、今日のリピーターのお客様。
前回ストレスの肝を貼ったところ、子供に対して怒れたけど

なんかいいや~って

思えたそうです。

ただ、剥がれてからはやっぱり怒ってしまったと^。^;)

耳つぼパワーに驚いた瞬間でした!!

そしてまた写真撮り忘れm(_ _)m

帰られてから気付く私σ(^_^)  


Posted by あっぴー at 15:10Comments(0)育児

2013年06月15日

食生活の変化

こんばんは、あっぴーです☆

ちびチャンのアレルギー発覚して、食生活が変化しています。

パンを食べても平気だったのに、アレルギーの数値が高いのであげれなくなってしまいました。

小麦を使うもの・クッキーやうどんもNG。



お姉ちゃんが大好きなのでいつもおやつとして牛乳ゼリーを作ってたけど

牛乳もNGなので

封印!

かわりにおやつは

リンゴゼリー


リンゴジュースを固めただけだけど、

お姉ちゃんもペロリ

ちびチャンもペロリ

2人とも一気に2個食い♪
気に入ってくれたみたいで良かった~(≧∇≦*)

これからもメニューやアレンジをがんばって考えて行きたいと思います(^_^)V  


Posted by あっぴー at 21:53Comments(3)育児

2013年06月14日

人体の不思議

こんにちは、あっぴーです☆

ちびチャン、食べ物アレルギーが発覚しました(゚Д゚;)

コーンの缶詰を食べ吐き、ピザのコーンを食べ顔に湿疹が


んで、結果


あれ?

トウモロコシの値が低い。

ミルク・卵白が高い。

母乳だからミルクは飲ませてなかったから良かった~。





そして、卵!!




実は

お姉ちゃんが卵大好き人間で

ちびチャンにも卵料理だしてました!!

でも、ちびチャン

卵を口に入れた瞬間

べぇ(o・д・)

って

出してました。

だから、卵が嫌いって思ってました~m(_ _)m

体内に入れてないから、湿疹も出ないし。

嫌いじゃなくて、実は体が受けなかったのかもしれない。

1歳にして自分の身体を理解していたのか、ただ、卵が嫌いだけなのか・・・・

人体の不思議です  


Posted by あっぴー at 14:37Comments(0)育児

2013年06月09日

競い合い!

こんばんは、あっぴーです☆

今日は休みのパパと一緒に公園へ

当たり前だけど1人で2人みるより、2人で2人みたほうが楽だ~(≧∇≦*)

子供たちも自分のしたい遊びを各々にできるから、より楽しそう!

でも、なぜか


ちびちゃんがお花に興味をもって遊ぶと、離れたところにいたお姉ちゃんが近いてきて、花摘みに。



お姉ちゃんが高いところに登ると、ちびチャンも登ろうと頑張る(^。^;)

まだ1歳と3歳なのに、競い合い!!

年が近いとこんなものなのかな?

でも競い合うの早くないかな?  


Posted by あっぴー at 22:18Comments(0)育児

2013年06月05日

変身ベルト!!

こんばんは、あっぴーです☆
 
今日はお姉ちゃんの保育参観でした~

お姉ちゃんデザインの変身ベルト!

仕上げに母と子の共同作業で変身ボタンを作って、変身ベルトの完成です!



お姉ちゃんは保育園ではいい子みたいで、先生にもあまり甘えない様子。

今日お姉ちゃんが私に甘える様子をみて、先生は新たなお姉ちゃんの一面を見たと言ってました。

うちでの暴れん坊ブリを先生に見てもらいたいです(+o+)  


Posted by あっぴー at 22:07Comments(0)育児

2013年06月03日

うわ~。゚(゚´Д`゚)゚。通る道なのね~

こんにちは、あっぴーです☆ 

子供叱るな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ

こんな詩があるのはご存じですか?

続きはまだあるんですが、

そうは言っても、ついつい叱ってしまう、子供のこと。



ちびチャンの顔がご飯だらけは、許容範囲。

でも、


これ、







髪の毛のかたまり





、、、想像できましたか?





そう。





お姉ちゃん、セルフ散髪しました~。゚(゚´Д`゚)゚。

「ママ~みて~切ったよ(≧∇≦*)」

この(≧∇≦*)に(゚Д゚;)なってしまいました。

前髪の横なので、なんとかごまかせる。

はさみとのりで工作するのが楽しいみたいで、やってたのですが、

はさみの使い方再教育です!!

ケガしなくて良かった~につきます。

こどもってほんとに目が離せない!!  


Posted by あっぴー at 14:41Comments(2)育児

2013年06月02日

歯の健康フェスティバル

今日はほいっぶで行われた

歯の健康フェスティバル

に行ってきました~(*^。^*)

 

無料で
虫歯菌チェック
唾液でストレスチェック
やってきました~(*^。^*)

虫歯菌は

子供たちも私もなく、虫歯菌はゼロ~☆

ストレスチェックはまさかの

3


ストレスのないレベルでした(笑)

3っていうのはいないらしく、チェックしていたお姉さんがビックリして、テンションが上がってました!!

最後はお目当ての


歯科検診とフッ素塗布

イベントのついでにやっちゃいました。

ラッキーヾ(≧∇≦)

虫歯のない歯をこれからも維持していきたいです( ´艸`)  


Posted by あっぴー at 16:42Comments(0)育児